スポーツの分野でのアロマセラピー

スポーツの分野で実践している人の講演会を今から10年程前に聞きましたが

オリンピック終了後の選手にリラックスを目的に施術した内容はとても興味深く、

「東京オリンピックが開催された時にはアロマでボランティアを」と言われたのが

印象に残っています。

アロマセラピーでの介入の仕方が色々ある事を知る良い機会にもなりました。

 

この講演がきっかけでスポーツアロマにも興味が出ましたが、

子どもが運動していたので、香りを嗅ぐだけで気持ちが落ちついたり、

トリートメントでもケアをしていましたが、

心の状態がどの様に身体に出るのか、

身体の疲労が強い場合は身体のケアを重点的にやったり

骨盤の位置を触っただけで生理が近いか、終わったかが分かるようにもなりました。

これは指導してくれた先生が

どれだけ沢山の人にしたのではなく、

1人の身体の変化をしっかり見なさいと教えて頂き

コツコツと実践した結果でしたが

家族ケアにもつながりました。

 

アスリートの筋肉は種目によっては勝手に筋肉を緩めてしまっては

パフォーマンスにも影響しかねてしまうので

精油の知識だけを知ってるのではなく、スポーツの知識や筋肉についても

必要ですね。

 

精油とドーピング禁止物質について スポーツファーマシストの佐藤先生が

aromatopia 2019425日発行のスポーツとアロマの特集に興味深い内容が

沢山掲載されているので、是非スポーツアロマに興味がある方はご参考下さい~

 

さて、来年はいよいよ東京オリンピックが開催されますが

マラソンは札幌で開催される事になりましたね。

ん~見に行こうかな・・・

東京オリンピックのアロマボランティアの話はなかなか聞きませんが・・・

 

私が横浜マラソンのお手伝いをするきっかけについては

興味が合った以外に他にもります。

 

では次回につづきます・・・