精油の安全性ガイド終了しました。

昨日、アロマセラピーを安心、安全に楽しく継続してもらうために

ロバートティスランドの精油の安全性ガイド第2版

翻訳された八木知美さんによる重要ポイントを絞り込んだ

講座が終了しました。

 お忙しい中ご参加下さった皆様ありがとうございました。

 

 

私のサロンにお越し下さる方や指導する時

濃度の皮膚トラブル

香りで気持ちが悪くなった事がある

内服を進められて疑問に思ったなどの相談が多くあります。

 

私自身も実践をかせねていくと疑問に思う事もあり

調べても納得のいく書籍が少なく

ティスランドの来日講演を聞いて

当たり前に習っていた事が違っていたり、疑問が解消されたり、

とても面白くためになりました。

 

3時間あっと言う間に終わり

目に鱗の内容も多かったと思います。

成分の毒性を経皮・吸入・経口からの話は

改めて聞いても面白く

薬を内服されている方にアロマセラピーを実践する事がある方には

薬物相互作用は大切です。

 

とてもわかり易く講義をしてくれて

八木さん大変ありがとうございました。お疲れ様でした。

 

休憩中のフリートークも弾み

早速のご依頼内容も届いています。

 

コロナ禍でアロマセラピーを辞めてしまったり、

興味が薄れてしまった方もいますが

それぞれが目指すアロマセラピーと向き合い

この時期に学びを深める時間にあてたりしながら

今日学んだ事をそれぞれのフィールドに活かして下されば幸いです。

 

継続するのは「アロマセラピーが好き」という気持ちが1番だと思っています。

「自分の中の好き」を大切に是非楽しみながら継続して下さい。

 

次回の講座内容が決まりましたら再度案内いたします。